電話予約 WEB予約

ブログ

our blog

肩甲挙筋(けんこうきょきん) 肩こりの“犯人”かも!?コリやすい働き者なんだ

2025.10.18

肩甲挙筋(けんこうきょきん)っていう筋肉は、首の横から肩甲骨(けんこうこつ)をグイッと引き上げる働きをしてるんだ。

「肩をすくめる」ような動きをするときに使う筋肉で、

首の横から肩にかけてピ〜ンと走っている、わりと小さめだけどがんばり屋の筋肉なんだよ。

実はこの肩甲挙筋、現代人がめちゃくちゃ使いすぎてる筋肉のひとつ。

スマホを見る、パソコンに向かう、緊張して肩が上がる、重たい荷物を持つ……

気づかないうちに、ずーっとこの筋肉が働きっぱなしになってるんだ。

それでどうなるかというと、肩や首のこり・頭痛・寝違え・首が回らないなんてトラブルが起きやすくなるんだよ。

「肩が重だるい…」「振り向くと首が痛い…」

「マッサージしてもすぐ戻る…」という方は、

もしかすると肩甲挙筋がずっと緊張してるのかも!

かくた整体院では、首〜肩〜肩甲骨まわりをゆるめて、スッと首が動かせるような整体をおこなっているよ。

デスクワークやスマホ疲れが気になる人は、ぜひ相談してね