電話予約 WEB予約

ブログ

our blog

小胸筋(しょうきょうきん) 小胸筋は“肩こり・猫背”の隠れ犯人かも?

2025.07.11

小胸筋(しょうきょうきん)は、胸の奥深くにある小さな筋肉。

名前のとおり「胸の小さな筋肉」なんだけど、働きはかなり重要!

肩甲骨をググッと前に引き寄せたり、肋骨を持ち上げたりして、呼吸や腕の動きにも関わっているんだよ。

この筋肉が硬くなると、肩が前に出て「巻き肩」や「猫背」の原因に…。

また、胸の前が縮こまることで、呼吸が浅くなったり、首や肩まわりがずっと緊張したままになったりして、肩こり・頭痛にもつながってしまうんだ。

表からは見えにくいけれど、まさに“黒子(くろこ)”のように、姿勢や呼吸を支えてくれているのが小胸筋なんだね。

最近、姿勢が崩れやすい・肩や首が疲れやすい・息苦しさを感じることがある…

そんな方は、小胸筋の硬さやアンバランスが影響しているかもしれません。

かくた整体院では、胸の深部や肩甲骨まわりまでやさしく整え、自然な姿勢と深い呼吸ができる体へ導きます。